会社のオフィス移転には、大変な苦労を伴うものです。取り分け、その移転が本社であった場合は、只事ではないでしょう。何しろ、本社移転とは、当該会社のアイデンティティーを変化させ得るものですし、また、今まで存在した地域の方々と縁が切れることを意味する訳ですので、更に大変にあるでしょう。移転する側は、引っ越しの準備等で、そして出ていかれる方にとっては、その元の本社跡地の利活用や、治安面等を考慮しなければならず、こちらも大変なことに変わりはありません。

しかしながら、このオフィス移転にも種類はあります。旧社屋の隣りに新社屋を建設中といた場合は、コミュニティーを破壊せずに済みますし、更に、住民との交流が栄えるものと想定されます。しかし、問題は、曲りしていたアパートやマンションを引き払い、他の所に一戸建ての本社を創ることを宣言されれば、こういったケースの場合は、あまり進んでオフィス移転等と声高に叫ぶことすら憚れるのではないでしょうか。オフィス等の移転は、監査書類等をしっかり保存しておかなければならない関係上、管理だけはしっかり実施すべきなのではないでしょうか。

ここで監査関係の書類を人の目に付きやすい場所においておき、いきなり監査が入り、おかしくなった会社は星の数程です。引っ越す直前まで、こういった部分については目を光らせておくことが大切です。人間でも腹に一物あるのに、まして会社といった組織ならば、表だって見せたくない書類等もある筈です。書類の保存だけは怠らないようにすべきでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です